エブリイバン(DA17V)タイヤ・ホイール交換 TOYOオープンカントリー12インチ
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- エブリイのタイヤ・ホイール交換のご紹介です。
サスペンションは交換せずノーマル車高で、タイヤ・ホイールも純正サイズとなってます。
タイヤはTOYOオープンカントリー、ホイールは鉄チン風レトロ系アルミのプレミックスプディン、どちらも12インチです。
購入は楽天市場フジコーポレーションで商品リンクは下記ご参照ください。
→ a.r10.to/hDD9jM
#エブリイ
#opencountry
#da17v
#ジョインターボ
#toyotires
#バンライフ
とても良いです
10月に納車されるキャリイ農繁モスグレーメタリックに似合いそう
参考になります‼️
クリッパーバン4WDの納車待ちで、アルミ&タイヤを検討中です。
他の動画で推奨されてる14インチのオープンカントリーが車検を通ればベストなんですが…
車検が通るのが前提なので12インチのゴツゴツタイヤか14インチのヨコハマPARADAの2択になってきました。
コメントありがとうございます!
12インチで車検対応のオープンカントリーを出してるあたり、TOYOの粋なところだと思います。
じっくりご検討もお楽しみを👍
お疲れ様です。
私は15インチワゴンR用オプションアルミ履かせてました。
50扁平で外径合わせたので
スズキスポーツのダウンサスペンス組みたかったけどバンには部品出してくれなかった!
お疲れさまです!
カスタムの選択肢豊富なのでおもしろいですね〜(^^)
今月、エブリデイda17v納車予定なんですが、バンにワゴンタイプのタイヤ履かせても大丈夫なんですか?
タイヤのロードインデックスの問題で車検とか大丈夫ですか?
@@美輝-k2l
こんばんは。理屈の上では、銘柄選定と空気圧上げてクリアしてたつもりですが、車検でトラブルるのが嫌なんで車検用にノーマルを持ってました。
民間の継続車検ならそのままで、まず問題にはなりませんでしたが、ディーラーとかユーザーでやるとタイヤ付け替えないと面倒かもです。
お疲れ様です!🙇
エブリイジョインは良いですね❗
新型アトレーデッキバンを購入予定でタイヤを探してたどり着きました。
なかなか純正の12インチで履いてる動画って見つからないので助かります。
ホイール、ナット、キャップを黒で揃えようと思っているので、
若干海外製のホワイトレターか迷うところでしたが、
この動画が非常に参考となりおそらくオープンカントリーになりそうです。
いざとなったら・・・ホワイトレター手書きでなんとかしましょうww
コメントありがとうございます!
新型アトレー…しかもデッキバンは最高の遊び車ですね👍
オープンカントリーは間違いない品質で12インチは価格も安くてデザインもGOODてす。きっとデッキバンに似合うと思います😊
じっくりとパーツ選びも楽しんでください!
タイヤのブロックがあるのでリフトアップした感覚になりませんか?
自分はノーマル鉄チンで145 80 15を履かせる予定です。
こんにちは☀️
リフトアップなしでもかっこいいですね!
我が家はガレージがあるのでリフトアップすると車庫に入らなくて笑
でもよくキャンプ行くので参考になりました😭✨
今後も楽しみにしてますね🎶
チャンネル登録させていただきます🐶
コメントありがとうございます!
ノーマル車高なので少し物足りない部分もありますが、リフトアップするなら乗り心地か悪くならないようにじっくりと考えたいですね…奥の深さがおもしろいですね😊
よく似合ってますね。
私もタントカスタムに14インチのTOYOオープンカントリーつけてましたが、ロードノイズが大きくて
1年で手放しました。見た目は良かったんですけどね。
オフロード風に仕上げるにはブロックタイヤいいですね。
乗り心地はやっぱりノーマルタイヤでしょうね😊
サンバーにオープンカントリー12inchを装着してますが、ロードノイズは気にならないです。
タイヤ装着段階で車高が上がった感じがします。
オープンカントリーは万能タイヤなのかなと感じてます。
雰囲気ガラリと変わりましたね👍次はローダウンした動画待ってます😉
タイヤ・ホイール交換は人によって個性の表れる部分ですね、カスタムが楽しい車です😊
サスは純正と決めてたのはなぜですか?
サス交換は費用がかかるので、無難に触らずノーマルで乗る…予定でした。
結局リフトアップしましたが、非常に満足してます。そちらの動画もありますのでご参考までに😊
こんにちは、オープンカントリーは車検通りますか?バン用のタイヤでしょうか?
この動画で装着しているのは、145/80R12 80/78NでLT表記があり軽トラ・軽バンにも車検対応しているようです。
車検を受ける車屋さんに聞くのが間違いないと思います。
車検通ります。